後付け電子錠ですべてのドアをオートロックで鍵のストレスを一気に解決しましょう!
 


会社、店舗としての電子錠は出入りを規制したりする必要のある場合に取りつけられる企業、店舗が増えています。
コンピューター室、社長室、金庫室、倉庫など出入りできるスタッフに限定したい部屋などに有効です。







何らかの理由で鍵の紛失もなく、紛失があっても即無効化することも可能。限定した人間だけが解錠できるように登録できます。
転勤などで、限定したスタッフの交代があった場合に、シリンダーを変えることなく、登録をした暗証番号や、指紋認証を変更するだけで使用できます。
同じように不特定多数の人が出入りするテナントビルや、店舗、倉庫、事務所等における 鍵管理の煩わしさを大幅に軽減することができます
機能によっては、入退室管理としてログが取れたりするものもあり、個人情報保護法に置ける物理的安全措置として導入されています。
とはいえ、導入するきっかけも様々なので導入されたきっかけを書きたいと思います。



・警備会社と契約はしているが、何かあってからしか来ないため意味がなかったので少しでも入られるのを遅らせたかった。
・一つのカードで複数台の鍵にできることを知っていくつも持っている鍵をなくしたかった。
・店舗ごとに鍵をいくつも持っていた。
・鍵を持っている従業員が遅刻。始業時間が大幅に遅れたことがあった。
・会社での個別セキュリティをかけたかった。
・社内でのセキュリティーアピールをして顧客満足に繋げたかった。



・鍵を持っている人が必ず出勤をしないといけない状況で余計な出勤。また鍵を増やすにしても経費が掛かっているため導入。
・会社から倉庫へ行ったはいいが大事な倉庫の鍵を持ち忘れが多かった。
・鍵の閉め忘れが多く常々、自動で閉まる鍵がないかと思っていた。
・飛び込み営業が多く勝手にはいってくる人もいて困っていた。



・無料の入退室管理により、いつだれが開錠したかが分かるということでセキュリティが上がると思った。
・自宅と会社にカード式の電子錠を取り付け同じカードを登録したので一枚で済みとても便利になるから。
・会社の入口と書類を管理する部屋に設置したかった。社員によっては入れない場所も作りたかったのでカード登録で区別できるから。
・書庫には金庫等も有るのですが社内全員入れてしまうのが悩みでした。鍵を持っていく事なく入室できるのと、鍵の閉め忘れで揉める事も多かった
・社員数名しか鍵を持たせておらず、持っている人が全員終わるまで待たないといけない事があった。



・社内セキュリティをドアから考えていましたが100万単位で見積もりがきて諦めていた所、後付け製品を見つけて10分の1くらいでできると知ったから。
・マイナンバー対策でセキュリティ強化の為導入を検討。オートロックなので鍵の閉め忘れもないから。
・会社の2階に商品が保管してあるのでそちらに取り付け検討。入室者の制限と、閉め忘れ防止になるから。



・会社の倉庫が本社から離れた所にあり、鍵の持ち忘れやかけ忘れ等何度注意しても起きる問題があったので会議で話題にし導入を検討。
・先月会社の金庫室用に購入しましたが、とても便利になりセキュリティ面も満足でしたので、玄関の鍵もこちらに変えました。
 カードで解錠タイプにしたので社員によって解錠できる箇所を変えられるのもよいと判断。

企業へお勧めの電子錠はこちら



 
  
   
   

ページトップへ